スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
貴重なもち米
日本からボリビアのオキナワに引っ越してからというもの、結構な時間が過ぎましたけれど、
日本食が食べれるのがいいのかなんなのか、
あまり日本を恋しく思わない自分がいたりします。
最近もこんなもち米を入手しちゃいました。

前回書かせていただいた「お土産」という日本米とコラボして
もち米入りのご飯を頂いたんですが
またこれが美味しいのなんのって(笑)
ちなみにこれは 1㎏ 15Bs(225円)とまた安くて、
いつでも買えるわけじゃないですけれどおいしいんですよ、これが。
海外での自給自足とか、年金暮らしとか、
そうした事を考えている日本人であれば、ボリビアのオキナワはすごくいいんじゃないでしょうか。
なにせ日本食はありますし
日本と比べれば物価が安いので、生活が困難な年金生活者も暮らせますし、
何より現地に住んでおられる日本人からの情報を得ることもできますので。
ボリビアに住む日本人の方々、ごちそう様です。
日本食が食べれるのがいいのかなんなのか、
あまり日本を恋しく思わない自分がいたりします。
最近もこんなもち米を入手しちゃいました。

前回書かせていただいた「お土産」という日本米とコラボして
もち米入りのご飯を頂いたんですが
またこれが美味しいのなんのって(笑)
ちなみにこれは 1㎏ 15Bs(225円)とまた安くて、
いつでも買えるわけじゃないですけれどおいしいんですよ、これが。
海外での自給自足とか、年金暮らしとか、
そうした事を考えている日本人であれば、ボリビアのオキナワはすごくいいんじゃないでしょうか。
なにせ日本食はありますし
日本と比べれば物価が安いので、生活が困難な年金生活者も暮らせますし、
何より現地に住んでおられる日本人からの情報を得ることもできますので。
ボリビアに住む日本人の方々、ごちそう様です。
トラックバック
コメント
No title
もち米1kg 15Bs ですか!
や 安い!
うらやましいですねえ。
他のお米に少し混ぜて
1対3の比率で炊くだけでも
大分おいしいとか聞きましたよ。
や 安い!
うらやましいですねえ。
他のお米に少し混ぜて
1対3の比率で炊くだけでも
大分おいしいとか聞きましたよ。
Re: No title
DGさん、そうなんですよ~
もったいなくて普段は1割程度しか入れてないですが、3分の1入れたら最高ですね。
次売っている時があったらちょいと3分の1やってみようかなぁ~
もったいなくて普段は1割程度しか入れてないですが、3分の1入れたら最高ですね。
次売っている時があったらちょいと3分の1やってみようかなぁ~
No title
はじめまして。
楽しく読ませていただいています。もち米安いですね。私の住んでいるラパスでは、中国系ショップで、1kg35ボリほどです。売ってもらいたいくらいです。では、また。
楽しく読ませていただいています。もち米安いですね。私の住んでいるラパスでは、中国系ショップで、1kg35ボリほどです。売ってもらいたいくらいです。では、また。
Re: No title
ブログを見てくださりありがとうございます。
いいところに住んでおられますね。
ラパスの方だと車が安いと聞きました。
ボリビアと言ったらたいていの方はラパスを連想されるので、「オキナワ生活」はそれに負けないように頑張ります。
いいところに住んでおられますね。
ラパスの方だと車が安いと聞きました。
ボリビアと言ったらたいていの方はラパスを連想されるので、「オキナワ生活」はそれに負けないように頑張ります。
No title
たしかに安いかもしれません。古いビートルで2000ドルくらいだそうです。新車は120万円くらいと日本とそれほど変わりませんね。中古車は、売ってはいけない法律ができたので、なかなか手に入りにくくあります。
Re: No title
2000ドルは安いですね。
こちらがでこぼこ道でなければ買いたいですが、車高が低いとお腹をするのでオキナワでは使えなさそうです。
今、安くて丈夫で人が多く乗れる車が必要なんですが…ないですかねぇ~
こちらがでこぼこ道でなければ買いたいですが、車高が低いとお腹をするのでオキナワでは使えなさそうです。
今、安くて丈夫で人が多く乗れる車が必要なんですが…ないですかねぇ~
プロフィール
Author:horimar
スペイン語となぜか沖縄弁!?
奇想天外・摩訶不思議なオキナワ生活。
オキナワ生活3年で少したくましくなったかな!?
実際の生活の様子をお伝えします。